市政懇談会について
~「輝く加東」の実現のために~ 市政懇談会を開催しました
誰もが「住みたい。住んでよかった。そして、これからも住み続けたい。」と思っていただけるまち『輝く加東』の実現には、市民の皆様との協働のまちづくりが不可欠です。
市では、市長や市の幹部職員が、市政の現状や課題について説明するとともに、市民の皆様から直接ご意見をお聞きし、まちづくりに活かすことを目的に、小学校区ごとに市政懇談会を開催しました。
小学校名 | 区域 | 日程 | 会場 |
---|---|---|---|
社小学校(東) | 社1区 社2区 社3区 社4区 社5区 藤田南 嬉野台団地 大学山国 小元団地 | 7月3日(木曜日) | 明治館 |
社小学校(南) | ひろのが丘 山国 松尾 出水 田中 | 7月1日(火曜日) | ひろのが丘公民館 |
社小学校(北) | 家原 上中 上中団地 梶原 梶原団地 喜田 | 7月8日(火曜日) | 家原公民館 |
社小学校(西) | 鳥居 貝原 野村 西垂水 窪田 | 7月10日(木曜日) | 窪田公民館 |
福田小学校 | 沢部 沢部団地 福吉 上田 大門 西古瀬 中古瀬 東古瀬 屋度 東実 | 7月15日(火曜日) | 沢部コミュニティセンター |
米田小学校 | 畑 廻渕 池之内 湖翠苑 上久米 下久米 久米 | 7月17日(木曜日) | 上久米公民館 |
三草小学校 | 上三草 サンコーポラス三草 下三草 木梨 藤田 山口 馬瀬 牧野 吉馬 やしろ台 | 7月29日(火曜日) | 上三草公民館 |
鴨川小学校 | 上鴨川 下鴨川 平木 | 8月5日(火曜日) | 平木公民館 |
滝野東小学校(西) | 光明寺 上滝野 下滝野 | 8月8日(金曜日) | 上滝野公民館 |
滝野東小学校(東) | 新町 北野 滝野団地 穂積 稲尾 曽我 多井田 | 8月19日(火曜日) | 北野コミュニティセンター |
滝野南小学校 | 河高 高岡 桜台 | 8月21日(木曜日) | 河高交流センター |
東条東小学校 | 天神 掎鹿谷 黒谷 古家 常田 秋津台 西戸 少分谷 貞守 長井 長谷 黒石 永福台 横谷 森 南山 | 8月26日(火曜日) | とどろき荘 |
東条西小学校 | 岡本 岩屋 森尾 新定 吉井 小沢 栄枝 厚利 松沢 東垂水 大畑 蔵谷 薮 依藤野 嬉野東 | 8月28日(木曜日) | とどろき荘 |
- 時間 いずれの会場も19時から21時まで
- 内容
•主要施策や課題の説明
・生活道路整備補助制度の拡充について
・災害時における要援護者の支援体制について
・ごみ処理と環境対策について
・予防接種や健診などの健康への取組について
・加東市民病院における医療と介護の連携について
・公共施設適正化の考え方について
・東条地域のバス路線の拡充について(東条地域のみ) - 意見交換 ほか
- 資料
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 まちづくり政策部 企画政策課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0389
ファックス:0795-42-5055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2016年03月20日