かとうとかどう?~イベント情報~
定住移住相談キャンペーン実施中!!
★★定住移住相談キャンペーン実施中★★
期間中に市役所定住移住総合相談窓口または加東市定住移住サポーターと移住相談をしていただいた方を対象に、加東市産もち麦を使用した「スープで食べるもち麦和だしカレー」2食分をプレゼント!
メール・電話・オンラインなど相談方法は何でもOK!
お気軽にご相談くださいね!
【期間】令和5年3月10日(金曜日)まで(先着20組限り)
「古民家シェアハウス“播磨CASAGOYA”で遊ぼう」を開催します!
イベントは終了しました。

古民家シェアハウス播磨CASAGOYA
古民家シェアハウス“播磨CASAGOYA”に遊びに来ませんか?
★里山遊び(お子さま連れの方にオススメ!)
★シェアハウスの見学
★定住移住サポーターや市役所定住移住担当者への移住相談
など、自由に過ごしていただくことができます。
定住移住サポーターの牛飼勇太さんは、起業、農業、オンラインでの仕事など、経験と知識が豊富!古民家DIYも得意!子育て環境の話も聞くことができますよ!
週末のお出掛けついでにぜひお越しください!

楽しい定住移住サポーター牛飼さんファミリーがお出迎え♪
開催日時
日時:令和5年1月28日(土曜日) 10時~16時
場所:古民家シェアハウス「播磨CASAGOYA」
(加東市新定1117番地)
●出入り自由です。
●お車でお越しの場合は、播磨CASAGOYAの庭に停めていただくことができます。
14時からは北播磨県民局移住促進イベント「薪ある暮らしの見学会-お茶して、しゃべって、薪割りして-」と同時開催!北播磨全体の移住相談もすることができます!
移住相談キャンペーン実施中!!
キャンペーンは終了しました。
★★移住相談キャンペーン実施中★★
期間中に市役所総合相談窓口または定住・移住サポーターと移住相談をしていただいた方を対象に、加東市産もち麦を使用した「スープで食べるもち麦」2食分をプレゼント!
是非この機会に加東市の魅力に触れてくださいね!
【期間】令和4年7月29日(金曜日)まで(先着20組限り)
「先輩移住者座談会~移住の“リアル”を聞いてみる~」を開催!
イベントは終了しました。
先輩移住者が、移住体験談や現在の加東市での暮らしをZoomでお届けします!
インターネットには載っていない加東のいいところ・実際住んでみて感じたことなど、“リアル”な話も交えながらお伝えします。
自宅から気軽に参加できるオンライン(Zoom)開催!
古民家暮らし・起業・オンラインでの仕事・子育て・教育など、盛りだくさんのテーマを予定しています。
移住先が決まっていない方も気軽にご参加ください!
開催概要
開催日時
第1回:2022(令和4)年3月6日(日曜日) 10時~11時
第2回:2022(令和4)年3月20日(日曜日) 10時~11時
参加はどちらか1日のみでも両日でもOK!
開催方法
オンラインビデオ通話(Zoom)
参加料
無料(通信料は参加者負担)
事後アンケート回答者には参加特典をプレゼント!
イベント内容
1.加東市の紹介
2.先輩移住者3名のリアルな暮らし紹介
牛飼勇太さん〔3月6日・3月20日 両日〕
芦屋市からIターンし、古民家シェアハウスを経営。コーチング等のスキルを活かして自宅で仕事をしながら家族と田舎暮らしを満喫中。
高橋武男さん〔3月6日のみ〕
東京・大阪で働いたのち加東市にUターンし、出版社を経営。地方移住や地方での起業に興味のある方、UIJターンを検討している方に向けた本を出版。
松本久美子さん〔3月20日のみ〕
京都府から結婚を機にIターン。3人の子育てをしながら、燈篭を色紙や和紙で彩る「燈篭囲(kakomi)アーティスト」として活躍中。
3.先輩移住者との交流会
参加方法
必要事項(1.氏名2.電話番号3.参加日)を記載してメール(machidukuri@city.kato.lg.jp)で申し込んでください。
申し込みが完了しましたら、当日までにZoomアクセス先URLをお送りします。
申込締切日
第1回:3月3日(木曜日)
第2回:3月17日(木曜日)
かとうとかどう?~I LOVE 加東な人に聞いてみる~【LIVE配信】
イベントは終了しました。
加東市定住移住サポーターの牛飼勇太さんが加東市の魅力をI LOVE 加東な人にお聞きします!対談の模様はYoutubeでLIVE配信します!
☆日時 令和3年3月24日(水曜日) 19時00分から19時45分まで
今回はゲストに、加東市にUターンして出版社を立ち上げられた高橋武男さんをお迎えし、加東市での暮らしや起業について伺います。
詳しくはfacebookイベントページをご覧ください。
「かとうとかどう?」で検索してね。
https://www.facebook.com/events/199629891956000
移住相談会
北播磨LIFE体験ツアー
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本イベントは中止となりました。
中止に関するお問い合わせは、日本観光旅行センター有限会社までお願いいたします。
(電話 0795-22-1720)
北播磨の暮らしに関心がある方のための日帰りバスツアーです。
大阪から出発し、加東市・三木市を巡り、移住された先輩のお話を聞いたり、空き家見学をすることができます。
日時:令和2年3月8日(日曜日) 9時から17時30分まで
参加費:1,000円(大人1名につき)・3歳以上小学生以下500円、3歳未満は無料
募集人数:20名(申込多数の場合は抽選)
応募方法:日本観光旅行センター有限会社まで電話で申込
電話 0795-22-1720


この記事に関するお問い合わせ先
加東市 まちづくり政策部 まちづくり創造課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0507
ファックス:0795-42-5633
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月28日