平成30年度卒業証書授与式・修了式

更新日 : 2019/03/22 16:17
 3月20日(水)、平成30年度卒業証書授与式を行い、3名の卒業生が鴨川小学校を巣立っていきました。
 本校にとっては、昨年度は6年生が不在で卒業証書授与式を行うことができませんでしたので、2年ぶりの卒業証書授与式でした。
 今年は一人一人が卒業証書をもらった後、原稿用紙1枚分の決意表明をしました。
「私を支えてくれた人たちのように、優しくて心の広い人になりたいです。」
「鴨川を大切にして、元気にできる人になりたいです。」
「みんなで幸せになることが大切です。大きくなってもみんなと協力できる人になりたいです。」
立派な決意表明でした。会場からは自然と拍手が出ました。
 中学校に行っても、ふるさと鴨川を大切にして、自分の力を伸ばしていってくれることでしょう。


 3月22日(金)には、平成30年度の修了式を行いました。
 最初に加東警察署の人からの話があった後、修了証の授与があり、各学級代表ががんばったことを発表しました。
 この一年間、一人一人の子どもがその子なりに本当によく頑張りました。どの子も満足した表情でした。


 これで、平成30年度の教育活動もすべて終わりです。一年間ありがとうございました。
 来年度も本年度以上にご支援、よろしくお願いします。