まちなかトリックアートを設置しています!
まちなかトリックアート
現在、市内の様々な箇所にイルカや魚、動物、絵画とバラエティ豊かな「トリックアート」を設置しています。ぜひ作品の中に入り込んでポーズを取り、写真を撮って楽しんでください。
【トリックアートとは】
人間の目の錯覚を利用した「立体に見える絵画」や「見る角度により違った印象になる作品」といったユニークな体験型アートのことです。
まちなかトリックアートについて(PDFファイル:1017KB)
【まちなかトリックアート設置箇所(2022年8月現在)】
・加東市役所
・やしろショッピングパークBio
・社児童館「やしろこどものいえ」
・加東市南山活性化支援施設~Mina-Kuru(ミナクル)~
・道の駅とうじょう
・JR加古川線 滝野駅
・ふじいでんこうさいくるらんど
・神結酒造株式会社
携帯やスマートフォンで下記のQRコードを読み込むとGoogleマップによる地図表示が可能です。
▲ JR滝野駅 えすたしおんギャラリー内のトリックアート

▲加東市役所 庁舎2階廊下壁面

▲社児童館「やしろこどものいえ」外壁
加東アート館
もっとたくさんのトリックアートを楽しみたい方は、加東市の新たな魅力である
加東アート館にぜひお越しください。
加東アート館はトリックアートだけでなく、スマートフォンアプリを用いたAR(拡張現実技術)による映像も楽しめる「見て、撮って、学べる、参加型の美術館」です。
▲加東アート館外観
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 産業振興部 商工観光課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0530
ファックス:0795-43-0552
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年08月31日