パープルリボンキャンペーン

更新日:2025年11月01日

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間です。 (11月25日は「女性に対する暴力撤廃国際日」)

<パープルリボン>

 毎年11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間です。

 配偶者やパートナー等からの暴力を一人で我慢していませんか。

 暴力には、殴る、蹴る、首をしめるなどの身体的暴力のほか、大声で怒鳴る、無視する、脅すなどの精神的暴力もあり、様々な行為が含まれます。

 暴力は決して許されるものではありません。「つらい」と感じたときは、一人で悩まずに相談してみませんか。

 また、暴力を受けている等で困っている方がおられたら、あなたの考えや気持ちを押し付けず、まず寄り添って話を聞くことから、始めてみて下さい。そして、どんな時も「あなたは悪くないよ」と伝えて下さい。そして、年齢・性別を問わず相談できる窓口があることを伝えて下さい。

【令和7年度 「女性に対する暴力をなくす運動】

【相談・連絡先】

●加東市配偶者暴力相談支援センター TEL:43-0411

 8時30分~17時(月~金曜日) ※祝日を除く

●兵庫県警察ストーカー・DV相談電話 TEL:078-371-7830

 24時間対応

●DV相談プラス TEL:0120-279-889

 電話 24時間受付

 チャット 12時~22時

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 子育てスマイルセンター(健康福祉部 福祉総務課)
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎1階
電話番号:0795-43-0408
ファックス:0795-42-6862
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ