講演会「知ってほしい こどものための里親制度」を開催します!
児童虐待防止推進キャンペーン講演会
『知ってほしい こどものための里親制度』
福祉総務課では、毎年11月の児童虐待防止推進キャンペーンに児童虐待防止のための啓発活動を実施しており、活動の一部として講演会を開催しています。
本年度は「知ってほしい こどものための里親制度」と題し、北播磨地域の里親支援センターとして、令和7年4月に加東市内に開設された「里親支援センター やまもも」のセンター長と相談員から、社会的養護や里親制度、里親支援センターについてご講演いただきます。
里親制度は、さまざまな事情で家庭で暮らすことができないこども達に、あたたかい家庭的な環境を提供する大切な仕組みです。
実際に里親として活動されている方の体験談もお話いただきます。
里親制度について学び、子育てや地域の関わりについて一緒に考えてみませんか。
講演会チラシ
児童虐待防止推進キャンペーン講演会「知ってほしい こどものための里親制度」 (PDFファイル: 489.9KB)
開催日・開催時間
令和7年11月16日(日曜日)14:00~16:00(受付13:30~)
※ 参加費:無料
※ 参加申込:不要
開催場所
加東市役所2階 201会議室
講師
西村 百美 氏
(社会福祉法人 立正学園 里親支援センター やまもも センター長)
河村 智加枝 氏
(社会福祉法人 立正学園 里親支援センター やまもも 相談員)
猶原 恵理 氏
(中央地区里親会 副会長)
託児申込(託児をご希望の方は申込が必要です)
費用:無料
申込期限:令和7年11月10日(月曜日)
申込方法:講演会チラシについている申込用紙を提出いただくか、保護者氏名・電話番号・住所・児童氏名・年齢・性別をご連絡ください。
提出・連絡先:子育てスマイルセンター(市役所1階・福祉総務課内)
※ 窓口、電話、ファックス、メールのいずれかによりお申し込みください。
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 子育てスマイルセンター(健康福祉部 福祉総務課)
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎1階
電話番号:0795-43-0408
ファックス:0795-42-6862
メールフォームによるお問い合わせ









              
              
              
更新日:2025年09月26日