妊婦健康診査費助成事業

更新日:2025年04月01日

妊婦さんに安心して出産を迎えていただくために、妊婦健康診査費の助成を行っています。

なお、申請時に母子健康手帳の交付もあわせて行います。妊娠届出書と一緒に窓口に提出してください。

妊婦健康診査費用の助成額を増額しました

令和6年度に助成券を交付した方のうち、令和7年4月1日以降出産予定の方には、助成券30,000円分(5,000円券×1枚、2,000円券×11枚1,000円券×3枚)を追加交付します。

※対象者には、個別に通知します。

妊婦健康診査助成事業の詳細
対象者

加東市に住民票があり、母子健康手帳の交付を受けた妊婦

助成回数

制限なし

助成金額

上限130,000円

助成券

34枚

【券種】

15,000円×2枚、10,000円券×1枚、5,000円券×12枚、2,000円券×11枚、

1,000円券×8枚

※多胎の場合、5,000円×4枚=20,000円追加

助成方法

兵庫県内の医療機関で助成券を使用(使用できない医療機関もあります)

備考

・上限130,000円を超過した場合はご本人負担となります。

・「初回の妊娠判定」、「医療保険適用分」は助成の対象となりません。

・助成券を紛失、破棄された場合は再発行できません。

償還払い(払い戻し)について

助成券が使用できない医療機関(県外の医療機関等)で受診する場合、一旦全額をご負担願います。以下の必要書類を持参し、子育てスマイルセンター(市役所2階健康課)で手続き後、助成額をお返しします。

 

償還払いに必要なもの

・妊婦健康診査費助成券

・妊婦健康診査費の領収書(原本)と明細書

・振込先口座番号がわかるもの

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 子育てスマイルセンター(健康福祉部 健康課)
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎2階
電話番号:0795-43-0432
ファックス:0795-42-3978
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ