1か月児健康診査費助成事業
生後1か月ころの健診はお子さんの発育や発達をみるための大切な健診です。
加東市では、1か月児健康診査にかかる費用の一部を助成します。
1か月児健康診査費用の助成額を増額しました
令和7年4月1日以降に1か月児健康診査を受けられる方の助成額は、下記のとおりです。対象の方には4月中旬頃に個別で通知します。
ご不明な点がありましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
対象者 |
加東市に住民票があり、1か月児健康診査を受けた児の保護者 |
助成額 |
上限6,000円 (6,000円を超えた分は自己負担となります。) |
申請方法 | 加東市子育てスマイルセンター(市役所2階 健康課)で申請してください。※母子手帳交付時にご案内します。 |
利用方法 |
(1)県内の協力機関で受診する場合 「1か月児健康診査費用助成券」を医療機関に提出してください。 (注意)一部利用できない医療機関もあります。 (2)県外の医療機関や協力医療機関以外で受診された場合 償還払いの手続きが必要ですので、加東市子育てスマイルセンター(市役所2階 健康課)までお越しください。 【償還払いに必要なもの】 母子健康手帳、1か月児健康診査費助成券、1か月児健康診査問診票、1か月児健康診査費用の領収書(原本)と明細書、振込先口座番号がわかるもの |
注意事項 |
・ 上記以外の保険適用費用(検査、治療、投薬等)については、助成対象外です。 ・事前に問診票を記入し、1か月児健康診査時に病院へ提出してください。 ・健診結果は出産後の子育て支援につなげるため、医療機関から市へ報告されますのでご了承ください。 |
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 子育てスマイルセンター(健康福祉部 健康課)
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎2階
電話番号:0795-43-0432
ファックス:0795-42-3978
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日