子宮頸がん検診(個別検診)
子宮頸がんは子宮頸部(子宮の入口)にできるがんで、近年20~40歳代の女性に増加傾向にあるがんです。初期段階ではほとんど自覚症状がなく、定期的な検診が大切です。
1人でも多くの方に検診を受けていただくため、受診料金の一部を助成します。早期発見のために、2年に1度は検診を受けましょう。
なお、気になる症状がある場合は、検診を待たずに早めに医療機関を受診ください。
令和7年度子宮頸がん検診(個別検診)
対象
令和8年4月1日現在で、偶数年齢となる20歳以上の女性
検査内容
問診
子宮頸部細胞診(子宮頸部の細胞をブラシ等の専用器具で擦り取る検査)
申込・実施期間
令和7年5月1日(木曜日)~令和8年2月27日(金曜日)
検診場所
加東市民病院
検診料金
1,500円
但し、次の方は無料です。
・クーポン券対象者(平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方)
・後期高齢者医療保険加入者
・生活保護受給者
申込方法
加東市民病院に、直接ご予約ください。(連絡先:42-5511)
注意事項
・集団検診と重複して受けることはできません。
・受診日当日は、本人確認ができるもの(マイナンバーカード、健康保険証等)をご持参ください。
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 健康福祉部 健康課(保健センター)
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎2階
電話番号:0795-42-2800
ファックス:0795-42-3978
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月03日