発達障害があっても大丈夫~子育てのヒントを見つけよう~(講師:森山和泉氏)
- 開催場所・会場
- 加東市役所 2階201会議室
- 開催日・期間
- 11月11日(日曜日)
- イベントの種類分野
- イベント / 子供・子育て , 暮らし・安全
- 申込み
-
申込締切09月01日(土曜日)から 10月26日(金曜日)
-
発達サポートセンターでは、市民のみなさまに発達障害についての理解を深めていただくため、下記のとおり講演会を開催しました(講演は終了しました)。
内容 |
演題:発達障害があっても大丈夫~子育てのヒントを見つけよう~ 講師:森山和泉 氏
講師紹介 1998年に双子を出産。発達障害の双子の娘たちに社会の仕組みや人との関わり方、自分の考えが他とは少し違っていることを理解してもらおうと、2007年から独学で漫画を描き始めた。2014年からは神戸新聞で、娘たちとの日常を基にしたエッセーと漫画「泣いたり笑ったり発達障害の双子の歩み」を連載中。 |
---|---|
対象 |
どなたでも参加可能 |
定員 |
先着
定員あり(先着順) 150名程度を定員予定としています。 |
申込み |
09月01日(土曜日)から
10月26日(金曜日)
チラシ内の申込用紙に必要事項を記入の上、持参、郵送、ファックスまたはEメールによりお申し込みください。 |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
日程 |
(日曜日) |
備考 |
・手話通訳、要約筆記あり |
関連イベント
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 教育委員会 こども未来部
発達サポートセンター「はぴあ」
〒673-1461
兵庫県加東市木梨1129番地
電話番号:0795-27-8100
ファックス:0795-42-7666
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2018年11月14日