こども巡回相談

更新日:2025年04月14日

 お子さんがより楽しく集団生活を送れるように、市内の認定こども園、保育園、幼稚園を対象に、職員が園を訪問し、お子さん一人ひとりに合わせた支援・対応について保育士の先生方と相談させていただく相談事業を実施しています。

 お子さんの発達について、お悩みや心配なことがありましたら、巡回相談をご活用ください。

対象

加東市に住所を有し、園に在籍しているこどもとその保護者

巡回相談の内容

  1. 園の先生からお子さんの普段の様子をお聞きした後、お子さんの様子を観察します。
  2. お子さんの様子を観察した後、お子さんに合わせた支援・対応について、園の先生と相談します。
  3. 相談内容について、後日、保護者の方へ直接お伝えいたします。ご都合が悪い場合は、ご相談ください。

※障害の判定やその有無についての診断はいたしません。

利用の流れ

  1.  「こども巡回相談 申請書」に相談内容を記入し、園にご提出ください。
  2. 園と発達サポートセンターで訪問日を調整いたします。
  3. 巡回相談の日程が決まりましたら、園から保護者の方へ日程をお伝えいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 教育委員会 こども未来部
発達サポートセンター「はぴあ」
〒673-1461
兵庫県加東市木梨1129番地
電話番号:0795-27-8100
ファックス:0795-42-7666
メールフォームによるお問い合わせ