児童館行事予定のお知らせ

更新日:2025年08月01日

9月

行事予定

オンライン申請

事前申し込みが必要な教室等について、オンラインで申し込みを受け付けています。 各月のオンライン申請一覧の教室名をクリックしていただくと、オンライン申請フォーム(外部サイト)に遷移します。

オンライン申請受付一覧

  教    室 <外部サイト>              

 日  時    

  対  象  年     齢

令和7年度 かとう子育てグループ活動

随     時

0歳~3歳の乳幼児と

その保護者

なないろ教室

「アイロンビーズでキーホルダーをつくろう」

9月6日

(土曜日)

10時30分~

4歳~小学6年生 15人
ミュージック・ケア

9月7日

(日曜日)

10時30分~

0歳~小学6年生までとその保護者15組程度

のびのび教室

「キャッチボールマシーンを

 つくろう」

9月13日

(土曜日)

13時30分~

4歳~小学6年生 15人
わらべうたベビーマッサージ

9月19日

(金曜日)

10時30分~

乳児(首が座ってから11か月まで)とその保護者15組程度

えいごであそぼう教室

「動物に親しもう!」

9月20日

(土曜日)

13時30分~

4歳~小学6年生 15人

ミュージック・ケア

9月21日

(日曜日)

10時30分~

0歳~小学6年生までとその保護者15組程度
体幹を意識した運動遊び

9月24日

(水曜日)

10時30分~

乳児(首が座ってから11か月まで)とその保護者15組程度
わくわく教室「将棋教室」

9月27日

(土曜日)

10時30分~

小学1年生~6年生 16人
わらべうた産後ダンス

9月30日

(火曜日)

10時30分~

乳児(首が座ってから11か月まで)とその保護者15組程度

8月

行事予定

オンライン申請

事前申し込みが必要な教室等について、オンラインで申し込みを受け付けています。 各月のオンライン申請一覧の教室名をクリックしていただくと、オンライン申請フォーム(外部サイト)に遷移します。

オンライン申請受付一覧

  教    室 <外部サイト>              

 日  時    

  対  象  年     齢

令和7年度 かとう子育てグループ活動

随     時

0歳~3歳の乳幼児と

その保護者

なないろ教室

「レジンでイニシャルチャームをつくろう」

8月2日

(土曜日)

10時30分~

小学1年生~6年生 15人

のびのび教室

「水鉄砲をつくろう」

8月9日

(土曜日)

13時30分~

小学1年生~6年生 15人
わくわく教室1「クラフトバンドで小物入れを作ろう」

8月9日

(土曜日)

10時30分~

小学1年生~中学3年生

15人

ミュージック・ケア

8月10日

(日曜日)

10時30分~

0歳~小学6年生までとその保護者15組程度

わらべうた産後ダンス

8月21日

(木曜日)

10時30分~

乳児(首が座ってから11か月まで)とその保護者15組程度

みんなのひろば

第15回マンカラ大会 第1部

8月23日

(土曜日)

13時30分~

幼児 12人

みんなのひろば

第15回マンカラ大会 第2部

8月23日

(土曜日)

13時30分~

小学1年生~3年生 20人

みんなのひろば

第15回マンカラ大会 第3部

8月23日

(土曜日)

13時30分~

小学4年生~大人 8人
ミュージック・ケア

8月24日

(日曜日)

10時30分~

0歳~小学6年生までとその保護者15組程度

ベビーの講座 

ミュージック・ケア

8月26日

(火曜日)

10時30分~

乳児(首が座ってか ら11か月まで)とその保護者15組程度
ベビーリトミック

8月29日

(金曜日)

10時30分~

乳児(首が座ってから11か月まで)とその保護者15組程度

えいごであそぼう教室

「フルーツ」

8月30日

(土曜日)

13時30分~

4歳~小学6年生 15人

わくわく教室2「縄文風土器を作ろう」

8月30日

(土曜日)

10時00分~

小学1年生~高校3年生 15人

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 教育委員会 こども未来部 こども教育課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0546
ファックス:0795-43-0559
メールフォームによるお問い合わせ