第3期 加東市子ども・子育て支援に関する アンケート調査

更新日:2024年08月01日

第3期 加東市子ども・子育て支援に関する アンケート調査について

調査の目的

本市では、令和2年3月に「第2期加東市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、様々な子ども・子育て支援に関する施策を推進してまいりました。令和6年度で同計画の計画期間が満了するため、令和7年度からの5年間を計画期間とする「第3期加東市子ども・子育て支援事業計画」(以後、「第3期計画」という。)の策定を予定しています。

第3期計画策定にあたり、市民の皆様の子育て支援に関する実態、ご意見・ご要望などの必要な情報を得るため、子育て家庭のニーズについて動向分析等を行い、本市の現状及び今後の子ども・子育て支援における課題の整理を目的としたアンケート調査を実施しました。

調査の設計

調査票は調査対象者別に作成しており、各調査の件数および調査期間・方法は、以下のとおりです。

調査表1

市内在住の就学前児童の保護者の調査票

調査対象者

市内在住の就学前児童の保護者

調査票配布数

1,200件

調査期間

令和6年3月8日~令和6年3月29日

調査方法

郵送による配布、郵送及びインターネットによる回答

就学前児童の保護者用調査票(PDFファイル:633.8KB)

 

調査票2

市内在住の就学児童の保護者の調査票

調査対象者

市内在住の就学児童の保護者

調査票配布数

800件

調査期間

令和6年3月8日~令和6年3月29日

調査方法

郵送による配布、郵送及びインターネットによる回答

回収結果

調査によるそれぞれの配布・回答状況は、以下のとおりです。

アンケートに回答いただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

回収結果の表

調査対象者

配布数

回収数

回収率

就学前児童の保護者

1,200件

475件

(郵送:350件、Web:125件)

39.6%

就学児童の保護者

800件

325件

(郵送:227件、Web: 98件)

40.6%

第3期加東市子ども・子育て支援に関する アンケート調査結果報告書(PDFファイル:4.4MB)

(注意)報告書最終ページ資料編の調査票は、上記「調査の設計」で、それぞれ表記しています。

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 教育委員会 こども未来部 こども教育課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0546
ファックス:0795-43-0559
メールフォームによるお問い合わせ