社学園小学校・社学園中学校学校運営協議会
第1回 社学園小学校・社学園中学校 学校運営協議会を開催しました。
日時:令和7年4月11日(金曜日)19時00分
場所:社学園北校舎棟 3階 大会議室
1 開 会 加東市教育長 あいさつ
2 委嘱書授与
3 会長・副会長の選出
4 学校運営協議会について
(1)教育委員会事務局から説明
(2)兵庫教育大学 名誉教授 浅野良一 氏 による 講義
5 議 事
(1) 令和7年度学校運営について
(2)校外学習(大阪・関西万博見学)実施について
6 報 告
(1) 今後のスケジュールについて
・1回目 本日
・2回目 6月下旬
・3回目 9月中旬
・4回目 2月中旬
7 閉 会
社学園小学校・社学園中学校学校運営協議会を開催します
令和7年4月1日に開校した社学園小学校・社学園中学校は、学校運営協議会を設置するコミュニティ・スクールとしてスタートしました。
「地域とともにある学校」を目指し、地域の方や保護者などの意見を、学校運営に反映させ、社会全体で子どもたちを育む体制を整えます。
会議の名称 |
第1回加東市立社学園小学校・社学園中学校学校運営協議会 |
---|---|
開催日時 |
令和7年4月11日(金曜日)19時00分~ |
開催場所 |
社学園北校舎棟 3階 大会議室 |
内容 |
1.開会 2.会長・副会長の選出 3.学校運営協議会について 4.議事 (1)令和7年度学校運営について 5.閉会 |
傍聴の定員 |
5人 |
傍聴手続に係る特記事項 |
傍聴希望者は、会議当日までに教育委員会小中一貫教育推進室までご連絡下さい。なお、当日の受付はできません。 |
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 教育委員会 こども未来部 小中一貫教育推進室
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0562
ファックス:0795-43-0559
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月18日