第20回加東市公募美術展 作品募集

更新日:2025年08月07日

オンライン申込ができます!

オンライン申し込みの方は、作品搬入時に出品料のお支払いと、作品の搬入のみとなります。

作品受付

1.オンライン事前申込 令和7年10月1日(水曜日)~令和7年10月31日(金曜日)

上記の期間中に、QRコードを読み込み、もしくはURLから申込ページへ移動いただき、お申込ください。

2.当日申込の場合は、下記のとおり受付を行います。

「書の部門」

令和7年11月8日(土曜日)・9日(日曜日)午前10時~午後4時

「日本画/洋画/彫刻・工芸/写真の部門」

令和7年11月15日(土曜日)・16日(日曜日)午前10時~午後4時

第20回公募美術展ポスター

応募規定

・応募資格:満15歳以上の方(※令和7年4月1日現在。中学生・義務教育学校後期課程生徒を除く。)

・出 品 料:1点につき500円

・出品点数:1人1部門につき2点まで

・作品搬入:以下のとおり

「書の部門」

令和7年11月8日(土曜日)・9日(日曜日) 午前10時~午後4時

社公民館1階会議室

「日本画/洋画/彫刻・工芸/写真の部門」

令和7年11月15日(土曜日)・16日(日曜日) 午前10時~午後4時

滝野複合施設2階ギャラリー「伝」

(注)15日午前は混雑が予想されますので、なるべく閑散が予想される時間帯(15日午後、16日)にお越しください。

募集要項の出品申込書に必要事項を記入し、作品をお持ちください。

その他、作品規格の詳細などは募集要項をご確認ください。

招待出品

これまで「無鑑査」としていた内容を見直し、令和5年度から「招待出品」としています。

前年度の最優秀賞受賞者は、今年度の同一部門への出展は審査対象外となり、招待出品となります。

(上記以外の皆様は審査対象作品として出品となります。)

部門

日本画/洋画/彫刻・工芸/書/写真

会期

会期:令和7年11月29日(土曜日)~12月7日(日曜日)午前10時から午後5時まで

ただし、12月3日(水曜日)は休館日です。最終日12月7日(日曜日)は午後3時までです。

会場

会 場:滝野複合施設2階ギャラリー「伝」、3階会議場

入場料:無料

審査員

日 本 画:青田 賢蔵

洋   画:井上 よう子

彫刻・工芸:馬川 晴美

  書  :古溝 幽睦

写   真:インベカヲリ★

最優秀賞(5部門各1点) :副賞10万円

優秀賞(5部門各3点)    :副賞3万円

奨励賞(5部門各若干名):記念品

伝の助賞(各部門奨励賞のうち加東市民の作品1点):副賞5,000円(商品券)

ただし、各部門とも各賞において該当作品がない場合があります。

入賞は各部門1人1点とします。

表彰式

日時:令和7年12月7日(日曜日) 午後1時30分~

場所:地域交流センター

募集要項

展示会の様子

第20回公募美術展_助成事業

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 教育委員会 教育振興部 生涯学習課
〒673-1461
兵庫県加東市木梨1134番地60
電話番号:0795-43-0545
ファックス:0795-42-2574
メールフォームによるお問い合わせ