プロゴルファー蟬川泰果選手にインタビュー!

蟬川泰果選手と住友生命保険相互会社様から、子どもたちへの支援などに貢献する団体へ寄附される社会貢献活動「蟬川泰果 Eagle Donation for Future Supported by 住友生命」を通じて寄附をいただきました。
いただいた寄附金は、加東市のジュニアゴルファー育成のために活用させていただきます。
蟬川泰果選手に独占インタビュー!
加東市出身の蟬川泰果選手に、子どもの頃のお話やジュニアゴルファーに向けたメッセージをいただきました。
子どもの頃よく遊んだ場所や思い出は?
学校から歩いて帰っている途中に公園で遊んだりしてました。
特に、ステラパークで遊んだ思い出があります。
蟬川選手から見た加東市の魅力は?
自然が多くて、ゴルフ場が多いところが加東市の一番の魅力だと感じます。
公園が大きかったり、自然を楽しめる場所が多くて家族がいる方に最適かと思います。
夢を実現させるために大切にされてきた言葉を教えてください
「努力」という言葉を大切にしてきました。
プロゴルファーの夢を持ったのが年長の時でした。
小学3年生から試合に出始めて、最初は優勝できなかったけど、努力があったから今に至ると思います。「努力」でここまで来れたかなと思います。
加東市のジュニアゴルファーにメッセージをお願いします
僕の場合は感性を大事にしてゴルフをしてきました。
感性は子どもの頃でしか養えないと思うので、どんな競技でも感性を養って、感覚を鋭く持ってもらえたらいいものができると思っています。
蟬川選手のこれからの夢や目標を教えてください
夢は4大メジャー制覇です。
まず今年の目標として“優勝”、その先に“賞金王”を掲げています。
日本ツアーで優勝して、ゆくゆくは賞金王を取れればと思っているので、目標に向かってしっかり頑張りたいと思っています。




2025年3月17日 「蟬川泰果 Eagle Donation for Future Supported by 住友生命」寄附金寄贈式
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 まちづくり政策部 企画政策課 政策推進係
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0507
ファックス:0795-42-5633
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月18日