第33回義士親善友好都市交流会議 忠臣蔵サミットin加東を開催しました
令和6年11月3日(日曜日)、4日(月曜日・祝日)に第33回義士親善友好都市交流会議 忠臣蔵サミットin加東を開催しました。
忠臣蔵サミットとは
忠臣蔵サミット(義士親善友好都市交流会議)は、平成元年、兵庫県赤穂市が忠臣蔵ゆかりの地等の所在する全国の自治体に呼びかけ、創設されました。毎年1回、参加都市が持ち回りで主催しており、お互いの親善と友好を深めながら、全国的な連帯のもと「忠臣蔵」に関わる取り組みと情報交換を行い、地域の活性化と発展向上のために協力していくことを目的に交流事業を展開しています。現在、32の自治体が名を連ねています。
プログラム
11月3日(日曜日) 交流会議・声優朗読劇
1.交流会議(やしろ国際学習塾)14時~14時45分
・開会
・開催市あいさつ 加東市長 岩根 正
・会長市あいさつ 赤穂市長 牟礼 正稔
・来賓紹介
・自治体紹介
(1)北海道砂川市 (2)新潟県新発田市 (3)茨城県笠間市 (4)茨城県桜川市
(5)東京都墨田区 (6)東京都港区 (7)愛知県西尾市 (8)兵庫県丹波篠山市
(9)兵庫県加西市 (10)兵庫県赤穂市 (11)熊本県山鹿市 (12)兵庫県加東市
2.声優朗読劇 15時~17時
声優朗読劇「シン・忠臣蔵」
出演者
速水 奨さん(声優)
立花 慎之介さん(声優)
狩野 翔さん(声優)
重松 千晴さん(声優)
望月 晶さん(ピアノ)
11月4日(月曜日・祝日)エクスカーション・記念講演
1.観音寺 8時40分~9時10分
2.記念講演(加東市役所201会議室)9時30分~10時50分
テーマ:忠臣蔵 赤穂義士と加東市
講 師:田辺 眞人(たなべ まこと)氏
3.加東アート館 11時10分~11時50分
サミットの様子
下記のリンク先よりご覧いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 産業振興部 商工観光課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0530
ファックス:0795-43-0552
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月06日