オブジェと田園を楽しむコース

更新日:2021年04月01日

MAP

所要時間 3時間 距離 7キロ

道の駅とうじょうを起点に、農村の風景、点在する石のオブジェを巡ります。

注意事項

  1. ゴミはきちんと持ち帰りましょう。
  2. コース周辺住民にとって騒音など迷惑となる行動は控えましょう。
  3. 植物、農作物を勝手にとってはいけません。
  4. へびなどの危険動物には十分注意して歩きましょう。
  5. 火災防止のため火気の取り扱いには細心の注意を払いましょう。
  6. 立ち入り禁止区域への立ち入りはNG。
  7. ペットを連れて歩く時には、引綱につなげましょう。
  8. 交通安全のため、車道は気をつけて歩きましょう。
  9. 気候条件に対応した服装と装備を忘れずに。

地点解説

道の駅とうじょう

地元の新鮮な野菜や特産品を販売しているお店のほか、レストラン・ラーメン店・コンビニエンスストアがあります。

星の里公園

アジサイが有名な星の里公園。髪型が特徴的な市のマスコット・加東伝の助がみなさんをお待ちしています。

 

石のオブジェ

近くには神社があります。

 

テーマはなんでしょうか。想像が膨らみますね。

 

こちらのオブジェのタイトルは「蛇籠(じゃかご)」

 

区画整理事業を記念して作られたオブジェ「協働」

東条川の桜並木

東条川の桜並木。長さは約13キロあり、西日本最長級です。

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 産業振興部 商工観光課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0530
ファックス:0795-43-0552
メールフォームによるお問い合わせ