令和3年度
森の巻
12月24日に鴨川小学校裏手の御嶽山で「かとう自然がっこう“森の巻”」を開催しました。市内の小学生や保護者が参加し、里山の手入れの重要性を学びました。丸太切り体験では、はじめて使用するのこぎりに興味津々のようでした。森の中では、教えていただいたのこりぎの使い方をしっかり守り、間伐を体験することができました。
また、森の中にある砂防ダムをはじめて目にし、「大きい~!!」と目を丸くしていた様子が印象的でした。普段は体験できない非日常空間での学びは、子どもたちにとって非常に有意義な時間になったことと思います。
レクリエーションゲーム!
ほねっこさんから出題される問題をクリアできるかな~
丸太切り体験!
注意事項をしっかり守って、丸太を切っていきます。
がんばれ~
森の中での間伐体験!
2人ペアになって、協力しながら間伐を体験しました。
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 市民協働部 生活環境課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎1階
電話番号:0795-43-0502
ファックス:0795-42-5282
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年01月01日