簡易耐震診断推進事業
簡易耐震診断推進事業
加東市簡易耐震診断推進事業では、旧耐震基準で建築された市内の建物を対象に、所有者または管理者の方などから申し込みを受けて耐震診断員を派遣します。耐震診断員は簡易な診断を行い、結果を申込者の方に報告します。耐震診断を受け、自分の住まいの状況を確認しましょう。
対象となる住宅
次の条件を満たす市内の建物
・1981(昭和56)年5月31日までに建築確認を得て着工したもの。
・店舗併用住宅などの場合は、住宅として使用している部分が延べ面積の半分を超えるもの。
ツーバイフォー住宅、丸太組工法や建築基準法第38条に規定する認定工法の住宅は対象外です。
申込者負担金(1棟当たり)
建物・構造種別 | 申込者負担金 |
---|---|
戸建て住宅:木造 | 3,150円 |
戸建て住宅:非木造 | 6,350円 |
申し込みにかかる様式等
簡易耐震診断申込書(戸建て住宅) (PDFファイル: 213.3KB)
簡易耐震診断申込書(戸建て住宅) (Excelファイル: 54.5KB)
耐震診断技術者名簿(抜粋) (PDFファイル: 80.8KB)
啓発資料
まず耐震診断をしてみましょう(リーフレット) (PDFファイル: 167.6KB)
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 都市整備部 都市政策課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0517
ファックス:0795-43-0549
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月25日