防災ベッド等設置事業
防災ベッド及び木質耐震シェルターは睡眠中の地震から身を守るもので、家具の転倒に対応したものから、建物の倒壊時にも安全を確保するものまで、様々な種類があります。
補助制度の利用をご希望の方は、都市政策課までお問い合わせください。
- 防災ベッドとは、金属製のフレームなどでベッドの上部を覆い、ベッド内の人を保護し就寝中の安全などを確保するものです。
- 木質耐震シェルターとは、住宅内の一部に木材等で強固な箱型の空間(シェルター)を作り、安全を確保するものです。
補助対象者
以下のすべてに該当する方
- 市の簡易耐震診断を受けている。
- 耐震診断の結果、耐震基準を満たしていないと診断された、1981年5月31日以前に着工した住宅の居住者である。
(賃貸戸建て住宅及び店舗等の用途に供する部分の床面積が延べ床面積の2分1未満のものを含む)
- 総所得金額が1,200万円以下(給与収入のみの場合は、収入が1,420万円以下)である。
- 兵庫県住宅再建共済制度に加入しているまたは加入する予定である。
- 市税等の滞納がない。
補助額
1台当たり 10万円(定額)
※補助金の交付の対象となる防災ベッド等は、10万円以上のものであること。
加東市防災ベッド等設置事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 105.9KB)
申請にかかる様式等
加東市防災ベッド等設置事業補助金交付申請書等 (PDFファイル: 86.4KB)
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 都市整備部 都市政策課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0517
ファックス:0795-43-0549
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年05月08日