産後ケア費用助成事業

更新日:2024年06月18日

産後ケア(乳房ケアサービス)

産後に赤ちゃんの授乳のために、乳房マッサージや授乳に関する指導を希望される方に対し、医療機関等で受ける「乳房ケアサービス」の費用を助成します。

乳房ケアサービスの詳細
対象者 加東市に住民登録がある産後1年未満の産婦

サービスの利用回数及び助成額                                          

【利用回数】 3回以内

【助成額】1回につき 3,500円(上限)

(保険診療経費及び超過金額については、自己負担となります。)

注意)利用者が申請日において被保護世帯又は市民税非課税世帯は無料です

(被保護世帯対象の方は生活保護受給証明書が必要です)

サービス内容 助産師による乳房マッサージ、授乳指導、育児指導 など
助成券を使用できる医療機関

わかば・産婦人科、市立加西病院、まつだ助産院、いわたウィメンズクリニック、西脇市立西脇病院、なおみ助産院、母と子の相談室 たなか、こはる助産所(訪問のみ)

注意)詳しい連絡先等は、下記のチラシをご覧ください。

申し込み 助成を希望される際は、加東市子育てスマイルセンター(市役所2階 健康課)にお越しください
申請に必要なもの 母子健康手帳

償還払いについて

協力医療機関以外の場合は、償還払い(払い戻し)となりますので、乳房ケアサービスを利用された後に、加東市子育てスマイルセンター(市役所2階 健康課)で手続きをしてください

【償還払いに必要なもの】

母子健康手帳、医療機関で発行された領収書と明細書、振込先(口座番号)がわかるもの

【注意】市外へ転出された場合は、助成券は利用できませんので、健康課まで返却してください。

【注意】わかば・産婦人科については、出産された方のみが対象となります。

授乳のイラスト

産後ケア(日帰り型・宿泊型・訪問型)

出産後に家族などからサポートを受けることができない、赤ちゃんのお世話の仕方がわからないなどの不安で、心身のケアや育児のサポートを希望される方を対象に、産後ケアにかかる費用の一部を助成します。

産科医療機関等で宿泊してケアを受ける「宿泊型(ショートステイサービス)」、日帰りでケアを受ける「日帰り型(デイサービス)」、スタッフが自宅にお伺いしてケアを受ける「訪問型(アウトリーチ)」があります。

サービスの詳細
対象者

加東市に住民登録がある産後1年未満の産婦で、産後ケアを必要とする方

(流産、死産の場合も利用できます。)

サービスの利用日数及び自己負担額                         

【宿泊型(ショートステイサービス)】

内容:宿泊して利用

利用できる日数:原則6泊7日まで

自己負担額:1日2,500円(1泊2日で5,000円)

【日帰り型(デイサービス)】

内容:朝方から夕方までの利用

利用できる日数:原則7日以内

自己負担額:1日1,500円

【訪問型(アウトリーチ)】

内容:助産師等が自宅に訪問

利用できる日数:原則7回以内

自己負担額:1回500円

注意)利用者が申請日において被保護世帯又は市民税非課税世帯は無料です。

(被保護世帯対象の方は生活保護受給証明書が必要です)

サービス内容

授乳や沐浴についての指導、相談

ママのからだのケア、休息

赤ちゃんのお世話の仕方の相談 など

助成券を使用できる医療機関

下記の一覧表をご確認ください

申し込み 助成を希望される際は、加東市子育てスマイルセンター(市役所2階 健康課)にご相談ください
申請に必要なもの 母子健康手帳
償還払いについて

協力医療機関以外の場合は、償還払い(払い戻し)となりますので、産後ケアを利用された後に、加東市子育てスマイルセンター(市役所2階 健康課)で手続きをしてください

【償還払いに必要なもの】

母子健康手帳、医療機関で発行された領収書と明細書、振込先(口座番号がわかるもの)

 

協力医療機関一覧
医療機関名 宿泊型 日帰り型 アウトリーチ
まつだ助産院
なおみ助産院
こはる助産所
市立加西病院
わかば・産婦人科
いわたウィメンズクリニック

【注意】わかば・産婦人科については、出産された方のみが対象となります。 

【注意】詳しい連絡先等については、下記のチラシをご覧ください。

沐浴のイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 子育てスマイルセンター(健康福祉部 健康課)
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎2階
電話番号:0795-43-0432
ファックス:0795-42-3978
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ