1年生親子活動(親子運動会) |
|
![]() |
「風船パス」をしました。 大人も子どもも一緒に協力して風船のバトンを渡しました。 |
![]() |
第二競技は「赤白玉投げ」をしました。 相手のチームに負けじと、みんな必死にボールを投げています。 |
2年生親子ドッジボール |
|
![]() |
まず1組VS2組で試合をしました。 お父さんお母さんからの温かい声援を受けながら、 ねらいを定めてボールを投げました。 |
子どもたちVS大人 |
|
![]() |
2試合目は、こどもとお父さんお母さんです。 |
3年親子活動(ランプシェード) |
|
![]() |
粘土をこねて、ランプシェードづくりに挑戦しました。 まずは粘土を板状にのばして、筒の形にします。 ヘラや抜き型で穴を開けたり、ビー玉やおはじきをしたりして、思い思いのランプシェードを作りました。 |
![]() |
どれもすてきなランプシェードに仕上がりました。 乾いたら、持ち帰り、中にゆらゆら揺れて光るランプを入れて楽しんでくださいね♪ |
4年親子活動(ランプ作り) |
|
![]() |
![]() |
粘土とエッグランプを使って、ランプ作りをしました。 個性あふれる作品が、たくさんあって子どもも大人も楽しくできました。 |
5年生親子活動(カートンドック作り) |
|
![]() |
親子で協力しながらカートンドック作り。 パンに切れ込みを入れてウインナーとキャベツをはさみました。 くるくるとアルミホイルで巻いたら牛乳パックに入れて・・・ |
![]() |
マッチで火を点けます。 牛乳パックが燃え尽きるのを待つと・・・ でき上がり。 |
![]() |
おいしくいただきました。 |
6年生親子活動(そうめん流し) |
|
![]() |
6年生の親子活動は「そうめん流し」です。 そうめんをていねいにゆがいていきます。 1口サイズに丸めて出来上がり。 |
![]() |
竹を割って、節を抜いてそうめん流しの準備をします。 お箸も竹で作りました。 |
![]() |
冷たくて、うまい! |