朝会

更新日 : 2019/10/03 16:51
 今週の朝会、先生のお話は海外旅行についてでした。先生は外国に行くときに命の次に大事なものとして、何があるかと聞かれました。そうすると、子どもたちは「お金」「日本のお菓子」「一緒に行く人」などと答えていました。先生の答えは、「パスポート」でした。自分を証明するものとして、パスポートは行くときにも帰る時にも、旅の最中でも必要なものです。子どもたちにとってはなじみのないもので、意外だったようです。外国にはすぐに行ける時代になっていますが、大切なものの優先順位について考えられる機会となりました。