「令和7年度東条山田錦の里探訪ウォーク」参加者募集中!

更新日:2025年08月01日

 酒造好適米『山田錦』を育む加東市の気候風土をゆっくりウォーキングをしながら感じてみませんか?

 約11キロメートルのコースでは、山田錦の稲穂が実る田んぼや加東市の自然を楽しんでいただけます!

 ゴール地点では加東市「山田錦」乾杯まつり2025も開催されています!

 ぜひ、山田錦づくしの1日をお楽しみください!

前回開催時の探訪ウォーク写真

開催内容

日時

9月21日(日曜日)9時00分~14時00分(8時30分受付開始)

ところ

スタート会場 東条福祉センターとどろき荘(加東市岡本1571番地1)

 ↓

ゴール会場 社中央公園ステラパーク(加東市「山田錦」乾杯まつり会場)
      (加東市社157番地1)

駐車場

東条福祉センターとどろき荘周辺駐車場(東条公民館跡、東条グラウンド駐車場)

シャトルバスの運行

  • お帰りの際は、加東市役所前駐車場(ゴール会場隣接)から東条福祉センターとどろき荘経由JAみのり東条支店行きのシャトルバスをご利用ください。   
  • 中国ハイウェイバス 東条バス停をご利用の方は、JAみのり東条支店から東条福祉センターとどろき荘までのシャトルバスをご利用ください。

コース

  • コースはアスファルトで舗装されていますが、平坦な道だけではなく、上り坂や下り坂が多数あり、山の中の道も通るため急傾斜の坂もあります。
  • コース中には道幅が狭い箇所も含まれます。通行人や通行車両の妨げにならないようにスタッフの指示に従ってください。
  • 加東市の気候風土を感じていただくことが目的のウォーキングイベントですので、ペースは遅めですがご理解ください。
令和6年度東条山田錦の里探訪ウォークコースマップ

参加資格

市外在住の方もご参加いただけます。

募集人数

先着200名(定員になり次第、受付を締め切ります。)

参加費

1人1000円(中学生以下無料。ただし、保護者同伴に限ります。)

当日の受付時にお支払いください。

注意事項

  • 必ず申込期限内に所定の方法でお申し込みください。定員に達しましたら受付を終了します。
  • 参加者は、十分に体調を整えてご参加ください。ウォーク中の飲み物は各自で用意してください。
  • 万一事故が発生した場合、主催者は保険に加入している範囲及び応急措置以外の責任は負えませんのでご了承ください。
  • イベント中に撮影した写真・映像は、東条山田錦の里探訪ウォークの関係団体が東条産山田錦のPR活動等で使用しますので、ご了承ください。

 

申込期間

令和7年8月1日(金曜日)~令和7年8月29日(金曜日)

申込方法 

下記リンクから電子申請フォームにアクセスし、必要事項を入力してください。(24時間受付可能)

https://ttzk.graffer.jp/city-kato/smart-apply/apply-procedure-alias/tanbou-walk

または、東条山田錦の里探訪ウォークチラシ裏面の申込書に、参加者全員の氏名、生年月日、住所、電話番号を記入し、持参、郵送、ファックスによりお申し込みください。

  • 持参  
    加東市役所農政課(3階)へご持参ください。
  • 郵送
    〒673-1493 加東市社50番地 加東市役所農政課へ郵送してください。
    ハガキなど任意の様式でも構いません。
  • ファックス
    0795-43-0552へ送信してください。   

 

応募用紙・チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 産業振興部 農政課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0518
ファックス:0795-43-0552
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ