新型コロナウイルスの影響を受けている事業者の皆様への支援施策・関連情報
支援策パンフレット【経済産業省】
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策が、経済産業省によってパンフレットにまとめられています。
助成金・その他の支援施策のご案内
中小企業生産性革命推進事業に係る補助金
国が行う中小企業生産性革命推進事業では、中小企業・小規模事業者の制度変更への対応や生産性向上の取組状況に応じて、設備投資、IT導入、販路開拓、円滑な事業承継・引継ぎ等の支援を一体的かつ機動的に実施し、複数年にわたって中小企業・小規模事業者の生産性向上を継続的に支援しています。
事業再構築補助金
国では、新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等を目指す企業・団体等の新たな挑戦を支援しています。
雇用調整助成金
経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者に対して一時的に休業、教育訓練又は出向を行い、労働者の雇用維持を図った場合に、休業手当等の一部が助成されます。
中小企業向けの融資について
兵庫県中小企業等融資制度
県では金融機関及び兵庫県信用保証協会のもと、県内の中小企業者が県内において必要とする資金を原則として「低利」、「固定」、「長期」で供給し、経営の安定と発展を図るため、各種の融資制度を設けています。
県は取扱金融機関に融資原資の一部を預託し、取扱金融機関が県の定める融資条件で中小企業者に融資します。
セーフティネット保証の認定
経営の案手に支障が生じている中小企業者を、一般保証とは別枠の保証の対象とする資金繰り支援制度。
ご利用手続の流れ
(1)取引のある金融機関又は最寄りの信用保証協会にご相談ください。(2)対象となる中小企業者の方は本店等所在地の市に認定申請(※金融機関に委任することができます。)を行い、認定申請書を取得し、保証付き融資の申し込みをしてください。
※ご利用には、別途、金融機関、信用保証協会による審査があります。
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 産業振興部 商工観光課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0530
ファックス:0795-43-0552
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月14日