蒸し雑穀のトマトグラタン(2人分)
食物繊維を多く含む加東市特産のもち麦を使った「蒸し雑穀のトマトグラタン」をご紹介します。
もち麦には水溶性食物繊維が豊富に含まれ、腸内細菌を増やして腸内の環境を整えるなどの働きがあります。もち麦を主食のご飯やおかずなど色々なメニューに加えることで不足しがちな食物繊維を手軽に摂取することができます。
今回は材料を混ぜてトースターで焼くだけでかんたんに作れるため忙しい朝にもぴったりなメニューで、もち麦や雑穀等が入っているため腹持ちがよい一品です。お好みで玉ねぎやハム等の具材を入れてアレンジしても美味しいです。(1人分182キロカロリー)
レシピと完成写真
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 健康福祉部 健康課(保健センター)
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎2階
電話番号:0795-43-0435
ファックス:0795-42-3978
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月14日