社東条東自主運行バス
社東条東自主運行バス 運行終了のお知らせ
平素は本市の交通行政にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
令和5年10月から、東条学園スクールバスの空き時間を利用し、東条東地域~社市街地間を実証運行していた社東条東自主運行バスですが、利用者が当初目標に届かず、また代替となる移動手段が確保されていることから、令和7年3月28日(金曜日)をもって運行を終了しました。
ご利用いただいていた皆様にはご不便をおかけいたしますが、本実証実験の結果を踏まえ、引き続き持続可能な市内公共交通ネットワークの構築に向け邁進してまいりますので、今後ともご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代替移動手段について
東条地域から社地域への路線バスによる移動は、路線バス社三田線をご利用いただけます。
(市内路線バスの発着時刻及び停留所については、加東市公共交通ガイドブックをご覧ください。)
また、各地域からの移動については、デマンド型交通(主に高齢者を対象としたタクシー移動助成)の活用も是非ご検討ください。

社東条東自主運行バスとは…
市役所やバスターミナルが位置する社地域と、東条東地域とをつなぐ公共交通として、東条学園スクールバスを活用して運行するバスです。実証実験として令和5年10月から運行を開始し、実験期間中の利用状況等を踏まえ、今後の運行継続などを判断していきます。
是非、日々の買い物や通院などにご利用ください。
実証実験の期間
令和5年10月1日から令和7年3月31日までの1年6か月間
運行概要
1 対象者
どなたでもご利用可能(居住地や年齢など問いません。)
2 運賃
1乗車 100円
※現金でお支払いいただきます。お釣りの出ないよう乗車前にご準備ください。
※小学校就学前の子どもは無料です。
3 運行日
毎週火・水・金曜日
※曜日により運行ルートが一部異なります。
※祝休日、年末年始(12月29日~1月3日)のほか、学校行事などでスクールバスが活用できない場合は、不定期で運休します。
4 時刻表・運行ルート
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 まちづくり政策部 企画政策課 交通政策係
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0389
ファックス:0795-42-5055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日