加東市夏のおどり 浴衣の着付けとプチメイク(無料)について(事前予約制)

更新日:2025年06月27日

お申し込みは令和7年7月14日(月曜日)午前9時から受け付けます。

夏のおどりの際に、無料で浴衣の着付けとプチメイク(5分程度のポイントメイクまたはメイク直し)が出来ます。(事前予約制)

下記の内容をご確認の上、お申し込みをお願いします。

また、浴衣に着替えた後の手荷物等は、無料でお預かりします。当日受付にてお申し出ください。

(注)浴衣はご自身でご持参ください。会場内でのレンタルは実施しておりません。

(注)メイクのみの実施(浴衣は着付けしない)は致しかねますので、ご了承ください。

浴衣の着付けとプチメイクの概要

1.日時:令和7年8月30日(土曜日) 15時から18時30分まで

2.場所:加東市役所 2階 保健センター内

    (注)当日は、加東市役所 正面(南側)玄関からお入りください。

3.料金:無料

4.対象:年齢性別問わず

5.定員 70人

6.受付時間

   (1)  15時~15時30分

 (2)15時30分~16時 

 (3)16時~16時30分

 (4)16時30分~17時

 (5)17時~17時30分

 (6)17時30分~18時

 (7)18時~18時30分

  各受付時間の予約可能人数は10人です。

7.注意事項

 ・会場内での食事はご遠慮ください。

 ・メイクをされる方で、敏感肌などアレルギーのある方は、当日、メイクアップアーティストへ最初にお申し出いただくか、ご自身のメイク道具をご持参ください。

浴衣の着付け

ご自身が持っている浴衣等を持参いただき、事前予約をいただいた方を対象に会場内で無料着付けを行います。

1.当日の着付け師

  舞ODORUKADO お着付け小町

2.持ち物

【女性用の方】

 ・浴衣

 ・半幅帯(細帯)、兵児帯

 ・フェイスタオル3枚

  (注)補正用に使用するので、薄いものがおすすめです。

 ・腰紐3本

 ・伊達締め

 ・肌襦袢

  (注)なければキャミソールやタンクトップでも可

 ・浴衣に合わせる履物

 ・コーリンベルト(お持ちの方のみ)

 ・和装ブラ(お持ちの方のみ)

【男性用の方】

 ・浴衣

 ・角帯

 ・VネックTシャツ

  (注)なければ、ランニングシャツでも可

 ・フェイスタオル2枚

  (注)補正用に使用するので、薄いものがおすすめです。

 ・浴衣に合わせる履物

 ・腰紐2本

プチメイク

浴衣の着付けをされる方限定で、ポイントメイクまたはメイク直し(5分程度)をメイクアップアーティストの方にしていただけます。

眉毛のポイントメイクや小顔メイクなどご興味のある方は、ぜひご予約ください。

ご自身が使用されているメイク道具等の持込も可能です。

1.当日のメイクアップアーティスト

 トータルビューティサロン salon.du.I'll 代表 蛭田 あゆみ氏

2.注意事項

 ・敏感肌などアレルギーのある方は、当日、メイクアップアーティストへ最初にお申し出いただくか、ご自身のメイク道具をご持参ください。

 ・ベースメイクはできませんので、ご了承ください。

 ・メイクのみの申込は対応していません。

申込方法

お申し込みは下記の方法で受け付けます。

着付けとメイクの事前予約は、令和7年7月14日(月曜日)午前9時から受け付けます。

お申し込みは、下記の方法で受け付けます。

なお、電話やメールからのお申し込みについては、令和7年7月14日(月曜日)午前9時前にお申し込みされても、受付できませんので、ご了承ください。

1.加東市商工観光課へ電話予約

  0795-43-0530へ電話してください。

  受付時間:8時30分~17時15分(平日のみ)

2.申込フォーム

下記の申込フォームまたはQRコードからお申し込みください。

https://ttzk.graffer.jp/city-kato/booth-reserve/pages/1763364760164977484/reservation-time

着付け&プチメイク申込フォーム

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 産業振興部 商工観光課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0530
ファックス:0795-43-0552
メールフォームによるお問い合わせ