加東エコ隊がやってきた |
|
![]() |
加東エコ隊の皆様の協力で今年も園にゴーヤがやってきました。 苗の植え付けや、生長するとゴーヤのカーテンができあがるというお話を聞く子どもたちの目はとても真剣そのものでした。 |
5月31日 |
|
![]() |
植え付けのお手本をみて、うさぎ組さんがさっそくチャレンジです。 夏野菜を自分自身で植えた経験もあり、ゴーヤもお手の物。 白い根っこがびっしりで驚いていました。 |
おおきくな~れ |
|
![]() |
植え付けのあと、みんなで水遣りをして生長を見守ります。 みずやり当番のうさぎ組さんよろしくね♪ |
7月15日 |
|
![]() |
まるまるとした実をつけた、ゴーヤ。 うす~くスライスをして塩でもみもみした後は、冷蔵庫で冷やしました。 給食の時間にみんなで食べました。 初めて食べる子もいたようで、感想はみんな様々・・・。 「体にいいんだよぉ~」 と、給食の時間が盛り上がったのでした。 |
素敵なカーテン出来上がり |
|
![]() |
まだまだ生長していきますが、みんなそろって記念撮影♪ 「ゴーヤ、だいすき!!」 の掛け声の中、「だいきらーい」なんて声も聞こえたとか聞こえていないとか・・・。 ぐんぐん生長していくゴーヤを毎日水遣りで見守っていたうさぎ組さんは あっという間の伸び具合に驚いていました。とても、いい経験をさせていただきました。 加東エコ隊の皆様ありがとうございました。 |