3.21 公共施設予約システムが新しくなります!!
公共施設予約システムが3月21日正午にリニューアルします。
公共施設予約システムとは、インターネットから施設の空き状況の確認や、予約申し込みができるシステムです。新しい予約システム(以下「新システム」とします。)では、利用者登録が必要ですが、施設の空き状況は、利用者登録をしなくても確認できます。
利用開始日 令和7年3月21日金曜日 正午から
新システムホームページ:https://www3.11489.jp/kato/user/
施設名 | 空き状況 確認 |
仮予約 (※1) |
ネット |
本予約 (※3) |
予約数上限 |
---|---|---|---|---|---|
体育施設 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
優先予約団体(※4) 上記以外 |
公民館3館 |
〇 | 〇 | - | - | 各施設 月5回 |
やしろ国際学習塾 | 〇 | 一部〇 | - | - | - |
東条文化会館 | 〇 | - | - | - | - |
社福祉センター | 〇 | 〇 | - | - | - |
東条西ふれあい館 | 〇 | 〇 | - | - | 月5回 |
さんあいセンター | 〇 | - | - | - | - |
ミナクル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
コミュニティーセンター 東条会館 |
〇 | - | - | - | - |
滝野複合施設(※5) |
〇 | - | - | - | - |
地域交流センター | 〇 | 一部〇 | - | - | - |
※1 施設によって、一部の部屋のみ、仮予約ができるところがあります。
(例)地域交流センター 研修室は仮予約可能。
大ホールは、ステージの打合せ等があるため、予約不可。
※2 一旦、収めていただいた利用料は、キャンセルされた場合でも原則、返金しません。
※3 「本予約」とは、使用料の支払いを完了した状態をいいます。
※4 「優先予約団体」とは、年間予約を行っている団体をいいます。
※5 滝野複合施設の利用に関する問い合わせは、滝野公民館(TEL:0795-48-3073)へお願いします。
予約にはID、パスワードが必要です。
【新規利用の方】
ID、パスワードの事前申請が必要です。(営利目的の活動ではないと確認する必要があるため。)申請は、新システムからできますが、許可書の発行には1~2週間程度かかるため、希望される場合は余裕をもって申請してください。即日発行はできませんのでご注意ください。
各団体、個人で1つのみの発行です。代表者や団体名を変更されても、構成員がほぼ同じであれば同一団体とみなします。その他の詳細については、各施設までお問い合わせください。
【ID、パスワードを持っている方】
これまで利用していたID、パスワードが利用可能ですが、パスワードについては、すべて小文字で入力してください。これまで大文字で設定していたとしても、小文字で入力してください。新システムでパスワードを変更する際には、大文字、小文字が区別されるようになります。
パスワードの変更は、ログイン後、マイメニュー → 利用者情報 → パスワードの変更 から行えます。
施設の利用について
各施設のルールを守ってご利用ください。
悪質な利用が見受けられた場合は、以後の利用をお断りすることもございます。
みんなで利用する施設です。お互いに気持ちよく使用できるよう、心がけましょう。
これまでにあった悪質な例
1.機材や備品を壊しても、申し出ずに放置して帰る
2.申請の時間を過ぎても使用を続ける
3.使用人数や市内外の割合が明らかに虚偽である
4.無断キャンセル
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 教育委員会 教育振興部 生涯学習課
〒673-1461
兵庫県加東市木梨1134番地60
電話番号:0795-43-0545
ファックス:0795-42-2574
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月28日