施設の紹介

更新日:2023年03月13日

屋内施設
施設名 所在地
加東市社第一体育館 加東市沢部613番地1
加東市社武道館 加東市木梨1131番地
加東市滝野体育センター 加東市上滝野1167番地5
加東市滝野総合公園体育館スカイピア 加東市河高4007番地
加東市東条第一体育館 加東市岡本1564番地1
加東市東条第二体育館 加東市天神626番地
屋外施設
施設名 所在地
加東市社第一グラウンド・テニスコート 加東市東実210番地
加東市社第二グラウンド・テニスコート 加東市藤田473番地1
加東市社第三グラウンド 加東市佐保43番地
加東市滝野総合公園多目的グラウンド・テニスコート 加東市河高4007番地
加東市グリーンヒル・スタジアム 加東市高岡1091番地1
加東市東条グラウンド 加東市岡本1521番地
加東市東条健康の森スポーツ広場 加東市新定724番地11
加東市東条野球場 加東市長貞1823番地33
夕日ヶ丘公園パークゴルフ場 加東市河高3014番地17

体育施設の使用申し込みは次の施設で行うことができます。

加東市社公民館

電話番号:0795-42-2600

加東市東条公民館

電話番号:0795-46-0553

加東市総合公園体育館スカイピア

電話番号:0795-48-2566

加東市教育委員会 生涯学習課

電話番号:0795-43-0545

体育館

施設のごあんない

加東市には様々な用途に活用できる6つの屋内体育施設があります。健康づくりや心身のリフレッシュにご活用ください。

加東市体育施設公益活動登録団体のご案内

体育館等で登録されているサークル・団体などの情報は、「スポーツなび」でご覧いただけます。

特定用途かつ一定規模以上の特定施設についての「公共施設のバリアフリーに関する情報」は、公共施設のバリアフリーに関する情報でご確認いただけます。

 

 

 体育館の使用について、以下のとおりとします。

 

使用時間:22時まで

チェックリストの廃止

※感染防止対策の徹底については継続

※密が発生しない程度の間隔(1m)をとってください。

 

 今後の感染状況の動向等により、再度、施設使用の停止等を行う場合があります。

 施設使用について変更がありましたら、市ホームページ等を通じてお知らせいたします。

 なお、各館の窓口は、17時15分まで(滝野総合公園体育館「スカイピア」は22時まで)開館しています。

祝日と重なる月曜日(体育施設休館日)の開館のお知らせ

開館日

2022年7月18日、9月19日、10月10日、

2023年1月9日

2022年度(令和4年度)休館日カレンダー(滝野総合公園体育館「スカイピア」)(PDFファイル:30.7KB)

使用時間

8時30分~22時まで

問い合わせ

滝野総合公園体育館 電話番号 0795-48-2566(直通)

加東市社第一体育館

社第一体育館

所在地 加東市沢部613番地1
使用時間 8時30分〜22時
休館日 月曜日(祝日と重なる月曜日は開館)、年末年始
主な用途 バレーボール、バスケットボール、バドミントン、卓球など

施設使用料
単位 使用料

1時間につき

半面400円 全面800円

冷房使用料(令和3年4月1日以降適用)
単位 使用料

1時間につき

1台当り 650円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市社武道館

社武道館

所在地 加東市木梨1131番地
使用時間 8時30分〜22時
休館日 月曜日(祝日と重なる月曜日は開館)、年末年始
主な用途 柔道、剣道、空手、合気道など

鍵は社公民館でお渡しします。

施設使用料
単 位 使用料
1時間につき 半面400円 全面800円 
冷房使用料(令和3年4月1日以降適用)
単 位 使用料

1時間につき

1台当り 650円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市滝野体育センター

滝野体育センター

所在地 加東市上滝野1167番地5
使用時間 8時30分〜22時
休館日 月曜日(祝日と重なる月曜日は開館)、年末年始
主な用途 バレーボール、バスケットボール、バドミントンなど

鍵は滝野総合公園体育館でお渡しします。

施設使用料
単位 使用料
1時間につき 半面400円 全面800円
冷房使用料(令和3年4月1日以降適用)
単位 使用料

1時間につき

1台当り 650円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市滝野総合公園体育館スカイピア

滝野総合公園体育館

所在地 加東市河高4007番地
使用時間 8時30分〜22時
休館日 月曜日(祝日と重なる月曜日は開館)、年末年始
電話番号 0795-48-2566
主な用途 バレーボール、バスケットボール、バドミントン、フットサル、卓球、トレーニングなど

施設使用料
区分 使用料 備考
アリーナ 1時間 1,600円 全面
アリーナ 1時間 800円 2分の1面
アリーナ 1時間 400円 4分の1面
多目的室(1) 30人 1時間 300円  
多目的室(2・3) 54人 1時間 600円 2分の1面使用は半額
多目的室(2のみ) 27人 1時間 300円  
多目的室(3のみ) 27人 1時間 300円  
ランニングデッキ 一般(高校生以上)
1回2時間以内1人100円
小・中学生
1回2時間以内1人50円
 
トレーニングルーム 一般(高校生以上)のみ
1回2時間以内1人200円
初回講習の受講が必要です
冷房使用料(アリーナのみ)
(令和3年4月1日以降適用)
単 位 使用料

1時間につき

1台当り 650円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者および市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。*平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市東条第一体育館

tojo daiichi

所在地 加東市岡本1564番地1
使用時間 8時30分〜22時
休館日 月曜日(祝日と重なる月曜日は開館)、年末年始
主な用途 バレーボール、バスケットボール、バドミントンなど

鍵は東条公民館でお渡しします。

施設使用料>
単位 使用料
1時間につき 半面400円 全面800円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市東条第二体育館

東条第二体育館

所在地 加東市天神626番地
使用時間 8時30分〜22時
休館日 月曜日(祝日と重なる月曜日は開館)、年末年始
主な用途 バレーボール、バドミントン、卓球など

鍵は東条公民館でお渡しします。

施設使用料
単位 使用料
1時間につき 半面400円 全面800円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

グラウンド

施設のごあんない

加東市にはタイプの異なる8つの運動場、野球場があります。照明設備を備えた施設もあり、年齢やライフスタイルに合わせた健康・体力づくりを応援しています。

 

 グラウンドの使用について、以下のとおりとします。

使用時間:22時まで(ただし、照明設備のない施設は17時まで)

チェックリストの廃止

※密が発生しない程度の間隔(1m)をとってください。

 今後の感染状況の動向等により、再度、施設使用の停止等を行う場合があります。

 施設使用について変更がありましたら、市ホームページ等を通じてお知らせいたします。

 なお、各館の窓口は、17時15分まで(滝野総合公園体育館「スカイピア」は22時まで)開館しています。

加東市社第一グラウンド

yashiro daiichi G

所在地 加東市東実210番地
使用時間 7時30分〜18時 (4〜9月) 8時30分〜17時 (10〜3月)
休日 年末年始
主な用途 ゲートボール、少年サッカーなど

管理棟の鍵は社公民館でお渡しします。

施設使用料
単位 使用料
1時間につき 500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。*平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市社第三グラウンド

社第三グラウンド

所在地 加東市佐保43番地
使用時間 7時30分〜18時 (4〜9月)8時30分〜17時 (10〜3月)
休日 年末年始
主な用途 ソフトボール、サッカー

管理棟の鍵は社公民館でお渡しします。

施設使用料
単 位 使用料
1時間につき 500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市滝野総合公園多目的グラウンド

skypia G

所在地 加東市河高4007番地
使用時間 7時30分〜22時 (4〜9月)8時30分〜22時 (10〜3月)
休日 年末年始
電話番号 0795-48-2566
主な用途 野球(軟式)、ソフトボール、サッカー

倉庫の鍵は滝野総合公園体育館でお渡しします。

施設使用料
単位 使用料 照明料
1時間につき 半面500円 半面1,000円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。*平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市グリーンヒル・スタジアム

グリーンヒル・スタジアム

所在地 加東市高岡1091番地1
使用時間 7時30分〜18時(4〜9月) 8時30分〜17時(10〜3月)
休日 年末年始
主な用途 野球(軟式)

鍵は滝野総合公園体育館でお渡しします。

施設使用料
単 位 使用料
1時間につき 500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市東条グラウンド

東条グラウンド

所在地 加東市岡本1521番地
使用時間 7時30分〜18時 (4〜9月)8時30分〜17時 (10〜3月)
休日 年末年始
主な用途 野球(軟式)、ソフトボール、サッカー

鍵は東条公民館でお渡しします。

施設使用料
単位 使用料
1時間につき 500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市東条健康の森スポーツ広場

kenkouhiroba

所在地 加東市新定724番地11
使用時間 7時30分〜18時 (4〜9月)8時30分〜17時 (10〜3月)
休日 年末年始
主な用途 少年野球

鍵は東条公民館でお渡しします。

施設使用料
単位 使用料
1時間につき 500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。 *平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市東条野球場

東条野球場

所在地 加東市長貞1823番地33
使用時間 7時30分〜18時(4〜9月)8時30分〜17時(10〜3月)
休日 年末年始
主な用途 野球(軟式・硬式)、ソフトボール

鍵は東条公民館でお渡しします。

施設使用料
単 位 使用料
1時間につき  500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者および市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。*平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市社第二グラウンド

 

所在地 加東市藤田473番地1
使用時間 7時30分〜18時 (4〜9月) 8時30分〜17時 (10〜3月)
休日 年末年始
主な用途 野球・ソフトボールなど

管理棟の鍵は社公民館でお渡しします。

施設使用料
単位 使用料
1時間につき 500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。*平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

テニスコート

施設のごあんない

 加東市にある3つのテニスコートをご紹介します。

 テニスコートの使用について、以下のとおりとします。

使用時間:22時まで

チェックリストの廃止

※密が発生しない程度の間隔(1m)をとってください。

 今後の感染状況の動向等により、再度、施設使用の停止等を行う場合があります。

 施設使用について変更がありましたら、市ホームページ等を通じてお知らせいたします。

 なお、各館の窓口は、17時15分まで(滝野総合公園体育館「スカイピア」は22時まで)開館しています。

加東市社第一グラウンド テニスコート

tyt

所在地 加東市東実210番地
使用時間 7時30分〜22時 (4〜9月) 8時30分〜22時 (10〜3月)
休日 年末年始
施設 オムニコート(砂入り人工芝)2面

鍵は社公民館でお渡しします。

用具のレンタルはありません

施設使用料
単位 使用料 照明料
1時間につき 1面400円 1面500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。*平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市社第二グラウンド テニスコート

社第二グラウンドテニスコート

所在地 加東市藤田473番地1
使用時間 7時30分〜22時 (4〜9月)8時30分〜22時 (10〜3月)
休日 年末年始
施設 オムニコート(砂入り人工芝)4面

鍵は社公民館でお渡しします。

用具のレンタルはありません。

施設使用料
単位 使用料 照明料
1時間につき 1面400円 1面500円

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。*平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

加東市滝野総合公園テニスコート

滝野総合公園テニスコート

所在地 加東市河高4007番地
使用時間 7時30分〜22時 (4〜9月) 8時30分〜22時 (10〜3月)
休日 年末年始
施 設 オムニコート(砂入り人工芝)4面

鍵は滝野総合公園体育館でお渡しします

用具のレンタルはありません。

施設使用料
単位 使用料 照明料
1時間につき 1面400円 1面500円

 

市外に住所を有する個人(市内の事務所または事業所に勤務する者及び市内の学校に通学する者を除く。)またはその事務所もしくは事業所が市外にある法人その他の団体に対する使用料の額は、この表に規定する額の2倍に相当する額とする。*平成30年4月1日から、北播磨定住自立圏内の加西市、西脇市、多可町に在住(在勤、在学は対象外)の方々も市内料金になります。

パークゴルフ場

施設のごあんない

加東市にあるパークゴルフ場をご紹介します。

夕日ヶ丘公園パークゴルフ場

所在地 加東市河高3014番地17
使用時間 9時〜18時 (4〜9月) 9時〜17時 (10〜3月)
休日 月曜日(祝日と重なる月曜日は使用可)、年末年始
施設 2コース18ホール(芝)

使用の際は、滝野総合公園体育館で受付をしてください。

鍵とビブスをお渡しします。

用具のレンタル(無料)もおこなっています。 

施設使用料
単位 使用料
2時間以内 一般 300円
2時間以内 中学生以下 150円

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 教育委員会 教育振興部 生涯学習課 社会体育係
〒679-0221
兵庫県加東市河高4007番地(滝野総合公園体育館スカイピア内)
電話番号:0795-48-2566
ファックス:0795-48-2744
メールフォームによるお問い合わせ