商工観光課の組織と業務
商工観光課の業務と場所
商工観光課の業務内容
商工業の活性化、企業立地の促進、観光の振興、イベント事業の工夫とパワーアップを通じ加東市の魅力を内外に発信します。
加えて地域の人々が、これら様々な事業に参画と協働をいただくことにより、生きがいと誇りを高め、市民生活の活性化を進めます。
- 事務所 加東市役所3階
- 電話番号 0795-43-0530
- ファックス番号 0795-43-0552

商工業の活性化
商工振興
- 加東市商工会との密な連携による、地域産業の振興と活性化
- セーフティネット保証の利用に係る認定事務
中小企業信用保険法に基づく認定書の発行を行います。詳しくは下記リンクより「セーフティネット保証の利用に係る認定事務」ページをご覧ください。
- 統計法に基づく、産業関連の統計調査
雇用労働
- シルバー人材センターの運営助成による高年齢者の就業機会の拡大と福祉の向上
- 就労相談窓口「就労支援室」の開設
就労相談窓口の詳しい内容は下記リンクよりご覧ください。
その他雇用に関する情報は、商工観光課の「しごと・雇用」のページをご覧ください。
企業立地の促進
企業立地の促進
ひょうご東条ニュータウンインターパークは完売いたしました。(平成29年1月31日)
加東市の産業団地
企業立地優遇制度
工場立地法等の届出
兵庫県内の事業用地情報
観光の振興
観光の振興
- 観光協会や地域の方々との連携による加東の魅力発信
・観光情報満載の加東市観光ガイドマップは下記リンクよりご覧ください。
・加東市観光協会に関するお問い合わせは、電話番号 0795-43-0530(商工観光課内 直通)まで - 市内観光資源の魅力の引き出し、地域の活性化
- 観光入り込み客数の増加と交流人口の拡大
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 産業振興部 商工観光課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0530
ファックス:0795-43-0552
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年04月01日