まちづくり活動を支援します!
地域の活性化、市民と協働のまちづくりを推進するため、市民の皆さんが「自ら考え、行う」活動に対して「加東市まちづくり活動費補助金(応募活動分)」を交付し、その活動を支援します。
これから活動を始めようと考えている方や、既に何かの活動をしている方も、是非ご活用ください。
コースは4コースあり、対象となる活動は以下のとおりです。
1 一般コース
市の歴史や自然、産業、文化等の保全または伝承を促進する活動、または地域コミュニティの推進に関する活動で、地域の活性化が図られる広域的なもの
【補助率】補助対象経費の60%【補助上限額】200,000円【補助年限】2年
2 スタート応援コース
一般コースと同様の活動で、設立後3年以内の団体が行うもの
【補助率】補助対象経費の100%(設立3年目は80%)【補助上限額】200,000円
【補助年限】設立後3年目まで
3 テーマ解決コース
次のテーマに合致する活動で、広域的または公益的に行うもの
1.人口の維持・増加
2.加東市の知名度アップ、交流人口の増加
3.男女共同参画や女性活躍の推進
4.国際交流や多文化共生の実現
【補助率】補助対象経費の100%【補助上限額】300,000円【補助年限】2年
4 継続支援コース
テーマ解決コースを2年間活用した活動で、地域活性化・広域性・公益性・継続性を満たすもの
【補助率】補助対象経費の100%【補助上限額】300,000円【補助年限】なし
★募集期間
令和7年4月25日金曜日から令和7年5月30日金曜日まで
募集の詳細については公募要領をご覧のうえ、人権協働課へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 市民協働部 人権協働課 市民協働係
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎1階
電話番号:0795-43-0544
ファックス:0795-42-1735
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月24日