利用権設定申出
ダウンロードファイル |
第1 利用権設定(経営受委託、移転及び転貸を除く)関係(※両面印刷)(PDF:170.1KB) 利用権の設定等に関する申出書(貸し手、売り手、委託者用)(PDF:51KB) |
---|---|
用紙の大きさ |
A4サイズ(横向き) |
書類の内容 |
農業上の利用を目的として農地の貸し借りをする場合、利用権(農地の賃貸借権・使用貸借権等)を設定することができます。 用紙に必要事項を記入・押印のうえ、提出してください。 対象農地 原則として市街化区域以外の農地 提出先 下記のお問い合わせ先まで |
手数料 |
無料 |
手続きに必要なもの |
次の3枚の書類すべてを1部ずつ提出してください。 第1 利用権設定(経営受委託、移転及び転貸を除く)関係 利用権の設定等に関する申出書(貸し手、売り手、委託者用) 利用権の設定等に関する申出書(借り手、買い手、受託者用) |
備考 |
用紙の「貸し手」欄には、所有者の氏名、住所を記入することが必要です。(ただし、亡くなられた場合は、代表相続人が記入してください。) 詳しい書き方は、記入例で確認してください。 農業生産法人以外の法人等が利用権設定を受ける場合、提出書類が異なるため、事前に下記までお問い合わせください。
|
この記事に関するお問い合わせ先
加東市 産業振興部 農政課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎3階
電話番号:0795-43-0518
ファックス:0795-43-0552
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年05月01日