加東市6施設(5公募)の指定管理者の募集について

更新日:2025年07月01日

 加東市では、民間の発想と経営ノウハウを活かし、さらなるサービスの向上と業務の効率化を図るため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2第3項、加東市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例(平成18年加東市条例第58号)第2条及び加東市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例施行規則(平成18年加東市規則第40号)の規定により、施設の管理運営に関する業務を行う指定管理者を募集します。

指定管理者を募集する施設

・加東市社福祉センター

・加東市福祉施設ラポートやしろ

・加東市滝野産業展示館

・加東市内水面関連知識普及教育施設加東市アクア東条

・加東市滝野交流保養館

・加東アート館

指定管理期間

 令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

募集する施設の募集要項及び仕様書

 令和7年7月25日(金曜日)に公開します。

指定管理者の選定方法について

 指定管理者の選定にあたっては、規則で定める市職員等により組織された「公の施設に係る指定管理者選定委員会」により、公募型企画競争方式により選定します。

募集要項の配布について

配布期間
 令和7年7月25日(金曜日)から令和7年9月8日(月曜日)まで

配布場所
  ホームページからダウンロード又は加東市役所指定管理施設所管課窓口で配布
(窓口で配布の場合、平日の午前8時30分から午後5時15分まで)

窓口配布場所
指定管理者募集施設 配布窓口
加東市社福祉センター、加東市福祉施設ラポートやしろ 健康福祉部福祉総務課(庁舎1階)
加東市滝野産業展示館 産業振興部商工観光課(庁舎3階)
加東市内水面関連知識普及教育施設加東市アクア東条 産業振興部商工観光課(庁舎3階)
加東市滝野交流保養館 産業振興部商工観光課(庁舎3階)
加東アート館 産業振興部商工観光課(庁舎3階)

 

内容に関する質問について

 募集要項及び仕様書の内容等に関する質問を、次のとおり受け付けます。

質問の受付期間
 令和7年8月6日(水曜日)現地説明会終了後から令和7年8月21日(木曜日)午後5時15分まで(ただし、土日祝日を除く。)

質問の受付方法
 募集要項及び仕様書の内容等に関する質問は、必ず電子メールにより提出してください。なお、電子メール送信後、送信したことを必ず電話連絡してください。

 宛先:総務財政部管財課
 メールアドレス:kanzai@city.kato.lg.jp
 電話番号:0795-43-0414

回答方法
 令和7年8月28日(木曜日)に市ホームページ(本件公募情報のページ)において公表します。

現地説明会の開催について

 募集要項及び仕様書等の説明及び現地説明会を開催します。現地説明会に参加される団体は、開催日時、開催場所及び申込方法を、参加を希望する各施設の募集要項を確認のうえ、令和7年8月5日(火曜日)午後5時15分までに申し込んでください。

 なお、現地説明会に参加しない場合は、指定申請を行うことができないため、申請を予定している場合は、必ず現地説明会に参加してください。

申請について

 各施設の募集要項に記載されている必要書類及び提出先を確認のうえ、申請してください。

申請期間
 令和7年8月6日(水曜日)現地説明会終了後から令和7年9月8日(月曜日)午後5時15分まで(ただし、土日祝日を除く。)

提出方法
 申請書類の提出は持参のみとします。

申請書類等
 共通する申請書類の様式については、令和7年7月25日(金曜日)に下記にて公開するデータをダウンロードしてください。また、その他の申請書類については、各施設の募集要項をご確認ください。

関係法令等

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 総務財政部 管財課 契約検査係
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0413
ファックス:0795-42-7375
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ