加東市風水害ハザードマップ

更新日:2023年03月08日

近年、日本各地で毎年のように風水害が発生しています。

加東市では、風水害時の行動のとり方を市民の皆様にご確認いただくため、令和3年に「加東市風水害ハザードマップ」を作成しました。自分の住んでいる地区の特性を知り、もしもの時に行動する備えとしてください。

ハザードマップ表紙

加東市ホームページ内の別ページで多言語版やため池のハザードマップ、浸水想定区域も掲載していますので、あわせてご確認ください。

また、地図のサイズを調整できる兵庫県CGハザードマップもご活用ください。

ページ分割版

上記のファイルは、容量が大きいため、ページを分割したものをあわせて掲載します。4ページの避難行動判定フローと15~38ページのマップ中の自分の家や職場がある場所を比較し、とるべき避難行動を確認してください。

避難行動判定フロー

計画規模降雨版(約100年に一度の大雨)

市では、平成28年に計画規模降雨版の「加東市ハザードマップ~洪水・土砂災害編」を作成しています。令和3年作成のハザードマップは、流域平均雨量が48時間で750mmという1,000年に一度あるかないかの大雨を想定しているのに対し、こちらは流域平均雨量が48時間で288mm、すなわち約100年に一度の大雨を想定したハザードマップです。あわせて参考にしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

加東市 総務財政部 防災課
〒673-1493
兵庫県加東市社50番地 庁舎4階
電話番号:0795-43-0403
ファックス:0795-42-5055
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ